2007-01-01から1年間の記事一覧

ピエゾ・ピックアップ

あんまり予備知識がないので、なるべく安いので試そうと思って先週から楽器店をいくつか見ていたが、だいたい5,000円は下らないのね。結局、morris cp-3を5,250円で買った。というか音家(左記リンク先)で買えばよかった。そっちが安いじゃん。。 チャラン…

チャランゴをつくった。

壊れたチャランゴを元手に、ソリッドボディのチャランゴをつくってみた。昔サークル同期から譲り受けたチャランゴは、ボディからブリッジが共鳴板ごとふっとんでいたが、部品として再利用可能なヘッド、ネックとブリッジを切り取り、新たなボディとなる木材…

<2006/ 1/29>

朝の9時ごろ、成田に到着。2ヶ月前、インドに着陸したときのあの独特の空気感のようなものが、日本にもあるだろうか、と思っていたが、なにか薄くて軽い感じがする。相対的なものでしかないが、日本人だからか、自分にとってはストレスのない空気感だ。飛行…

<2006/ 1/28>

出国の日。 まずバスでプネからムンバイへ。途中、外装なしで走るトラックを見る。ホントなんでもアリで驚きの絶えない国だ。ムンバイは暑い。ムンバイのマクドナルドでマハラジャマックを食べる。チキンのビッグマック。国内線でムンバイからデリーへ。国内…

<2006/ 1/27>

研修最終日。インド人は飲まなくても盛り上がると思った。

<2006/ 1/26>

National Holiday。各地で集会が催され、盛り上がっているようだ。何事もなく、週末の帰国便も無事に飛ぶことを願う。朝からお昼過ぎにかけて何人かで郊外に出かけたが、あとは家で荷造りをしたり、近所を歩いたりして、最後の休日をゆっくり過ごした。2ヶ月…

<2006/ 1/25>

インドで最後のタブラレッスンを受ける。日本でも続けられるかな?アパートのオーナー夫婦に、夕食に連れて行ってもらう。車部品会社の社長さんでとてもお金持ち。ご家族と食事できると思っていたが、レストランに着くと、オーナー夫婦のお友達一行(10人ちょ…

<2006/ 1/24>

そろそろ帰国の準備。荷物の一部を日本に宅配便で送るため、業者にアパートまで来ていただく。パッキングしてもらったわけだが、これまた、手際が悪いこと。。「工夫」という発想があまりないのかしらん。子供のころ、父親が電器関係の仕事をしているのによ…

<2006/ 1/22>

インド生活もあとわずか。残る休日は木曜日のNational Holidayのみ。外務省のホームページを見ると、物騒な情報も。今週末、何事もなく帰国できますように。ラクシュミロード近くの楽器屋さんへ行ってみる。タブラは私が買ったものよりやや安いようだ。自分…

<2006/ 1/15>

プネの渋谷と呼ばれる(?)、MGロードに出かける。お店を出たところで若い靴磨きに声をかけられた。お前の靴はきたないから2ルピーで磨かせろとのこと。ごもっとも、と思ったのでお願いする。靴を磨いてもらうのはインドに限らず初めてだが、立ったまま磨いて…

<2006/ 1/14>

夜、象に乗りに行った。子供のころ、熊本のどこかで一度だけ象に乗ったことがあると思う。写真が残っていた記憶がある。乗り場にはラクシュミという名前の象が一頭いた。まずは、足や顔など、肌を触らせてもらう。象の肌は、ざらざらしてて、柔らかくて、温…

<2006/ 1/ 9>

早起きしてガンガーの夜明けを見に行く。朝のプージャはお坊さん(?)がひとりで夜のそれとはだいぶ雰囲気が違う。いよいよ日が昇る。とても美しい。感動。沐浴する人もたくさん。寒いように見えるが、水は思ったより温かい。日が昇るとだんだん冷えるそうだ。…

<2006/ 1/ 8>

JET AIRWAYSでデリーからバラナシへ。 バラナシ空港からローカルバスのバス停まで、人に聞きながら歩いて20分くらい。ガイドブックによると、バラナシ空港は国際空港になる予定とのことだが、ちょっと不便。バスを降りる場所も不確かなので、運転手の横に陣…

<2006/ 1/ 7>

ドライバーの運転で、オーナー氏とともにアーグラーへ向かう。途中のドライブインで、熊と猿の見せ物と、ヘビ使いを見かける。熊は人くらいのサイズで、鼻輪をつけられ痛々しい。ヘビは朝で寒いためか、まったく動かず。変温動物。。オーナー氏のオフィスに…

<2006/ 1/ 6>

研修は土日以外休みがなく、正月休みもなし。が、唯一の3連休がやってきた。もちろん、これを見ずには、と思っていた、タージマハルとガンガー(ガンジス河)を見に行く。研修終了後、郊外のプネ空港へ。ちょうど熊本空港と同じような規模だと思った。AIR SAHA…

<2006/ 1/ 1>

ムンバイ入り。季節感もないまま、車内で新年を迎える。バス車内泊が続き、少しきつい。ムンバイのどこで下車すればよいか分からずにいると、乗り合わせていた親切なおじさんがセントラル駅方面への行き方を教えてくれる。バスを降り、リクシャで最寄り駅へ…

<2005/12/31>

バスの車内で目覚めるとゴア。椰子の木がたくさん。パナジで下車。日が昇るにつれ、南国らしさが強まる。日差しはきつく、白い建物がまぶしく感じる。ここでは、リクシャはメーターで走る発想はないようだ。まずは価格交渉が必要。パナジ教会を見た後、オー…

<2005/12/30>

一路ゴアへ。プネ駅近くのバス停でバスを待つ。果たして自分の乗るバスが来るのか、来てもそれと分かるのか非常に不安。結果的には、乗れた。ピックアップ場所のガソリンスタンドの名前だと思っていたのは、実はバス会社の名前だった。代理店とバス会社とピ…

<2005/12/29>

今日はアパートでなく、プネ市内のホテルに外泊。できたばかりできれいな高級ホテルだが、さっそく、お湯が出ない。フロントに電話するといつもの「5分待て」。でもホントに5分でお湯が出るようになった。これ以外は大満足のホテルでした。

<2005/12/26〜28>

バスの予約を変更しに行く。前回と違い、店はにぎわっている。が、'Sir?'とすぐ対応される。その後'5分待て'と何度も言われ、気長に待つことにする。待ちながら見ていると、新しい客が来るたびに今やっている仕事を止め、'Sir?'と対応している。なるべく仕事…

<2005/12/25>

日曜はアジャンタへ。エローラは寺院のスケールの大きさが際立ったが、こちらは寺院内部の壁画や彫刻がメイン。壁画のあとを見るに、描かれた当時はさぞ美しかったろうと思った。2000年前の寺院そのものはもちろん、200年前の発見者のイギリス人のサインが柱…

<2005/12/24>

みんなでエローラとアジャンタの石窟寺院を見学に出かけた。バスで片道7時間くらい。土曜はエローラ。見所の第16窟は、岩山ひとつを切り出して作ったと思うと感嘆。同じマハラシュトラ州から来たという一家のオヤジと少し雑談。物売りを避けてばかりいると、…

<2005/12/20>

話には聞いていたが、こちらでは男同士の仲がよい。別にそのケがあるというわけではないらしい。

<2005/12/19>

インドでは、'Yes'とか'No Problem'の意味で首を横に振る。もちろん、'No'のときも首を横に振る。これが非常にまぎらわしい。'Yes'のときは横に振るというより首をかしげるような感じである。レストランで「これはスパイシーなのか」とか「シュガーレスのコ…

<2005/12/18>

早起きして日の出を見に行く。CHATURSHRINGI(チャトルシンギ)という寺院の上の丘がビューポイント。そう高くないとは言え、時々手を使う必要のあるようなちょっとした山登りであった。この時期の朝はスモッグが非常に濃く(大気汚染がひどい)、見えないんじゃ…

<2005/12/17>

週末がやってきた。平日はかなり時間に追われている。年末年始にゴアに行く予定なので、バスの予約をしに行く。ほぼ英語が通じるので基本的には大丈夫だが、どうもアバウトなところがある国なので、紙に旅程を書いて確認しながら予約。Prevention is better …

<2005/12/13>

月、火と、ほぼ研修所との往復生活。研修所すぐ近くのチャッパル屋でサンダルを買った。例によって値段交渉。300Rs(≒750円)から始まって結局215Rsで手を打ったが、インド人たちは100Rsくらいで買っていると見た。たぶん。ちなみに買ったのは日本にもあるよう…

<2005/12/11>

今日は映画を見に行く。ちなみに出かける前に近所のPizza Hutで昼食。ここは高級店のようだ。高級と言っても、値段ではなくて雰囲気というか客層というか。実は昨日の昼食と夕食についても、値段はほぼ同じながら、客層というのが全く違うとのこと。われわれ…

<2005/12/10>

今日はプネ巡り。特別、観光地ではないのですが果たして。まずはプネ大学へ。プネ大学構内は緑が多く、とても静か。アパートでも研修所でも、車の走行音とクラクションが聞こえっぱなしだが、道路からちょっと離れるとこんなにも静かなのだ。構内のオープン…

<2005/12/9>

日曜日にDさん(インド人)たちと映画を見に行く約束をした。最初はインド人3×日本人3のグループ交際のはずが、他の日本人たちもご一緒することになって3×9のアンバランス。競争率高し。昨晩の夕食後はうちのアパートで飲み会。ほとんどの研修生が集まる。20人…